クライフ航海記
こんにちは。
今回の台風10号の被害を受けられた方に心よりお見舞い申し上げます。
クライフでは、物件のゴミパッカーや自動販売機のゴミ箱などをロープで固定することや
放置物や不法投棄されたものを撤去するなどといった対策をしておりました。
私はロープの結び方さえ曖昧でしたが、上司に教えて頂きながら
飛んでいかないようガッチリと固定しました。
私の実家では、土曜日に両親と協力しながら植木鉢や自転車、物干し竿などを全て家の中へ
しまい込みました。
私が住んでいる地域では特に大きな被害はありませんでしたが
今回の台風では、被害が出る前にしっかりと対策をすることが重要だと感じました。
何か重大なことが起きる前に先に予防や対策をしておく、先の先を見越すことが
不測の事態を防ぐことが大切です。
仕事でも何かが起こる前に予防しておくことで、大きな事態に発展するのを防いだり
仮に何か問題が発生しても対応できるように準備をしておくこと必要があり、
今回の台風のような自然災害だけではありませんが
どのようなことでも準備に力をいれていこうと思います!