クライフ航海記
こんにちは。
昨日初めてココアにインフルエンザの予防効果があると知りました。
私は、単純なので予防できると聞いたら飲もうかなという気分になります。
ココアといえばマシュマロを溶かしたりして飲むと美味しいですよね。
お話をしていたら飲みたくなってしまったので、本日帰りに買って帰ろうかなーと思います。
話は変わりますが、お正月に福袋を買いました。
お正月といえば福袋を買いたくなるのは私だけでしょうか。
そもそも福袋というのは、七福神のうちの一人の大黒天様の大きな袋を指しているそうです。
この袋には幸運や幸福が入っていて、大黒天さまがやってくるとその幸運・幸福が分け与えられるといわれています。
そう考えると素敵な由来ですね。
この七福神のお話で興味深いお話を先日聞きました。
【七福神というのは、実は何かしらの身体障碍を持っている神様たちなのだそうです。
神様でもなにかしらかけているところがある。
でもそんなところよりもすごいところが沢山ある。
欠点があっても、その分強みがあり、必ずカバーする才能を与えられています。
欠点があるということは、長所や個性があるということ。
神様があなたの特別なところに気付かせるために短所を与えたのです。
欠点があるからかわいらしくなれたり、補ってくれる人に出会えたりと、
欠点は愛されるために欠かせない点なのです。】
というお話でした。
欠点もチャームポイントと考える素敵なお話ですね。
私も自分の欠点を補ってくれる周りの皆さんに感謝をしなければといけないなと思いました。