クライフ航海記
昨日発表されたニュースですが
「甲子園中止」
夏の1大イベントでもあり、普段から野球を見なかったり、プレイ経験の無い私でさえ
すごく楽しみにしていたものでもあります。
高校球児からすれば、大学推薦・プロ野球・社会人野球のスカウトなどの
絶好のアピールの場、むしろ一種の面接のような場でもあったかもしれません。
そのような機会が失われたと思うと、心が痛みますが、
ニュースで仙台育英高校の監督の取り組みが紹介されていました。
球児達の将来を失わないよう、
選手一人ひとりの練習・試合の動画をアピール動画として編集し、
大学やプロ・社会人野球に紹介しようという取り組みでした。
インタビューの中で
「どんな状況でもその状況の中で出来る事を考えて実行する」と仰っていましたが
高校野球に限らず、何事もその場の状況に悲観しているだけでは何も変わらないし、前には進めません。
管理の仕事でも、同じ考え方だと思っています。
どのような物件でも、今の自分に出来る事を精一杯やっていきます。