クライフ航海記
こんにちは!
そして
メリークリスマス!!!
みなさまいかがお過ごしでしょうか!
毎年クリスマスになると、まだサンタさんからプレゼントを貰えていた幼少期のことを思い出します。
12月になると某おもちゃ屋さんから、ゲームやおもちゃが載ったチラシが家に届き、
それを見ながら、今年はサンタさんに何を頼もうかなあ、と考えている時間が、とても楽しかったのを思い出します。
そして皆様も経験があるかも知れませんが、どうしてもサンタさんを一目見たくて、夜中頑張って起きるのですが
気付いたら寝てしまう事がよくありました。
ちなみに日本と海外ではクリスマスの習慣に違いがあるのは御存知ですか?
日本では
・プレゼントは枕元
・プレゼントは比較的高額なものを一つ
・恋人と過ごす
・ケーキを食べる
海外だと
・プレゼントは家の中に飾っているクリスマスツリーの下
・比較的安価なものをたくさん
・家族や友人と過ごす
・七面鳥やクッキーを食べる
などなど、かなり違いがありますね、、、。
たしかどこかの国ではサンタさんが、海をサーフボードを使って渡ってくるなんて国もあったような、、、。
そう思うと日本と海外の違いっておもしろいですね。
あ、ちなみにこの投稿は私の今年最後の投稿となります。
皆様今年もたくさん読んで下さりありがとうございました。
そして1年間ありがとうございました。
来年もたくさんの人の幸せを生み出せるように、たくさんの人の笑顔のきっかけとなれるように
走り続けていきますので、来年もどうぞよろしくお願いいたします!!
今週末はかなり冷え込むみたいなので、体調管理には気を付けて、良いお年をお迎えください!!
また2022年にお会いしましょう!!それでは失礼します!!