クライフ航海記
7月1日より、2020年度 宅地建物取引̪主任者試験の受験申込が始まります。
試験まで3か月と少しとなりました。
振り返れば、毎年出願も締め切り間近になってから、行うことも多く、
今年はそういう部分から取り組み方を変えていこうと思います。
合格に必要な学習時間は平均300時間と言われています。
試験当日から割り戻すと1日平均3時間の勉強量です。
今までは直前にすごく追い込んでやってきいたのですが、
今年は毎日コンスタントに学習することを大事にして
勉強に取り組むようにしています。
「学ぶ」という習慣を自分の生活に落とし込み
宅建の試験が終わったとしても
自分に必用な資格を取得していけるように
生活習慣から改善して、成長できるサイクルを確立していきます。