クライフ航海記
こんにちは!
ここ数日雨が続いていましたので、晴れるといつもより、より一層嬉しく感じますね。
梅雨が明けると、また暑い日が続くので、今から暑さ対策をして行きたいと思います。
さて、今日は睡眠についてお話ししようかと思います。
皆さんは睡眠を大事にされていますでしょうか。
人間は一生を80年と考え、一回の睡眠を8時間だとすると、睡眠時間に使う時間というは3分の1から4分の1くらいだと言われています。
年数にすると、20年から25年くらいの時間を睡眠に使っているわけです!
私は昔から眠りが深く、一回眠ると朝まで一度も起きないなんてことはしばしば、、、。
なので、電気やテレビをつけたまま寝てしまうこともよくあります。
電気代がかなり勿体無いですね。
電気やテレビをつけたまま寝てしまうというのは、実は体にものすごく悪影響なのですが、
皆さんはご存知でしょうか。
睡眠障害、肥満、うつ病、老ける、免疫力の低下などに繋がってしまうのです。
また、それだけでなく、寝る前に部屋の電気を消して「スマホ」をいじるのもNG行為です。
スマホの液晶から発する光によって、脳が昼間だと錯覚し、脳が覚醒し、睡眠の質が悪くなるのだそうです。
そうは言っても、私も寝る前にスマホでYOUTUBEを見たり、調べごとをしたりしてしまうこともあるので
これから気をつけようと思います。
なんとか少しでも睡眠の質をあげられないかと考え、先日、枕、布団、ベッドを全て新調しました。笑
少しですが、睡眠の質が良くなったような気がします。
睡眠の質が悪かったり、寝不足だと体調不良に繋がりますからね。
また、夏は睡眠不足だと熱中症なども起こしやすいので、気をつけたいと思います。