クライフ航海記

転機 ~出航2868日目~

PM事業部 篠田 自己紹介
2023/02/10(金) PM事業部 篠田

こんにちは。

最近は天気が良く、日中は少し暖かかっただけに今日の雨は残念です。。。

関東は雪が降るみたいなので、関東にお住まいの方は外出時など気を付けてくださいね。

 

先日物件巡回をした際にクライフの管理物件の近辺でも先月の雪が残っていました。

まだ京都でも寒い地域は雪が溶けないようです。

引き続き、注意が必要ですね。

 

さてさて

 

私事で大変恐縮なのですが、明後日に26歳の誕生日を迎えます。

 

周りの人からは年々1年が過ぎるのが早くなるぞ~~

と、言われるのですが、

25歳のこの1年間はとても長かったように思います。

 

何故かは分かりませんが。

 

ただ、今自分が25歳なのか26歳なのか分からないときは多々ありました。

 

もしかすると

「今何歳?」

と、聞かれた時に

「26歳です。」

と答えてしまっていた時もあるかも知れないです。

 

正確には後2日後に26歳になります。サバよんでしまってすみません。

 

話が逸れてしまいましたが、

26歳と聞くと一気にちゃんと大人にならんとあかんなぁって思います。

今更かいって思われるかもですけど。(笑)

 

私なんて、まだまだ未熟で、子供で、周りの友達の方が見た目も中身もよっぽど大人に見えます。

隣の芝生は青々としています。

 

世間の26歳ってどんなんなんだろうと思って、インターネットで調べてみました。

 

すると

 

「選ばれし者は26歳の時に時代を掴む」

 

と、書いてありました。

 

どうやら、お笑い芸人では、志村けん、明石家さんま、タモリ、ビートたけし、ダウンタウン、とんねるず、ナインティナインが26歳で番組などで、大きな転機を迎えているらしいです。

 

例えば「ガキの使いやあらへんで」「とんねるずのみなさんのおかげでした」「めちゃいけ」なんかは、全員26歳の時に番組がスタートしたみたいです。

 

 

あながち間違いないのかも。

 

 

松本人志さんめちゃめちゃ好きなので、勝手にこの法則を信じてみようと思います。

 

転機を迎えられるか、迎えられないかは自分次第ですよね。

勝手に、転機を迎えられるか~なんて思って待っていれば、

きっと現状維持です。

そして現状維持は衰退です。

 

自分から転機を迎えられるようにアクションを起こすことが何より大事なのです。

人事を尽くして天命を待つ、的な。

 

今私の隣のデスクで仕事をしている先輩が、

「気づいたら30歳なってるぞ~」

って言ってます。

 

長々と書いてしまいましたが、

この26歳で大きな転機を迎えられるように、目の前にある問題に対して全力で取り組んで行きたいと思います。

こんな未熟な私ですが、これからもよろしくお願いします。

 

追記:クルーのみなさんがメッセージとケーキをプレゼントして下さいました。

記事一覧

1ページ (全148ページ中)

ページトップへ