クライフ航海記
みなさんこんにちは!
天気や気温が安定しない日が続いて、
暖かくなったり、寒くなったりと体調管理が難しいですね。
日中車で移動したり、現場で作業をしていると暖かいのですが、
朝出勤するときや仕事が終わり、帰宅するときはまだひんやりするので、服装に悩みます。
この天気があまり安定しない日が来ると、ようやく春が来たなあと感じます。
私が春の気温が一番好きなのですが、花粉症の方はこの季節が何より一番辛いですよね。
私はくしゃみや鼻水は特に大丈夫なのですが、目の痒みが酷く、目薬が手放せません。
さて、皆さんは春というと、何を思い浮かべますか??
私は桜や花見を思い浮かべます。
近年コロナウイルスが蔓延してからは人混みを避けているので、
桜の名所というところには訪れていませんが、
やはり桜を見ると気分が上がってしまいます。
小さい頃はよく家族に連れられ、花見をしていた記憶がありますが、
お酒を飲める歳になってから、花見をしたことがないので、
コロナが収束したら、花見をしたいですね。
これから色々なところで桜が咲き出して来ると、
もっと春の訪れを実感するんでしょうね。
しかし桜は、咲いて、いずれ満開になっても、すぐに散ってしまいます。
ちゃんと情報を入手しておかないと、桜を見に行こうと思って
動き出した頃には、もう散ってしまっているなんてことはよくあります。
短命だからこその美しさもあるんだなと感じます。
コロナ渦なので、あまり安易には動けませんが、今年はどこか名所に桜を見に行きたいなと思います。
どこかいい場所があったらぜひ教えてくださいね!