賃貸経営が変わる

健全な賃貸経営をめざすオーナーをクライフが応援します。

不動産を持ち続けていればどんどん価値が上がるという「不動産神話」。それはすでに過去のものとなりました。不況に強いと言われる賃貸管理ビジネスの世界でも、空室の増加や賃料の下落などに悩むオーナーの声をよく耳にします。

しかしその一方で、不況だからこそ賃貸管理ビジネスに乗り出そうという動きも活発になってきました。こうした新しいタイプのオーナーは、自らを投資家と位置付け、徹底した現実認識と積極的な戦略の重要性を、よくご存知です。

私たち・クライフは、そんな健全な賃貸経営を目指すオーナーのパートナーとして、資産の最大化を図るプロパティマネジメント(賃貸経営管理)の会社です。地道な賃貸管理の中から得た現状分析力に、柔軟な発想・企画力をプラス。オーナーも、また入居者をも幸せにできる賃貸経営管理を実現します。

  健全な賃貸経営をめざすオーナーをクライフが応援します。

 

 

「みんな一緒で安心」からのステップアップ。

“親代々の土地を維持していくためにも、安定した収入が見込め、税務対策になり、地域にも貢献できる賃貸住宅のオーナーになりませんか?”そのように説得されて踏み切った賃貸経営。気がついてみれば隣近所にも同じようなアパートが建ち並び、一度空室が出るとなかなか埋まらない。そのような悩みをお抱えではありませんか?

地域の中に似たり寄ったりの物件がたくさんあれば、競争力が落ちるのは当たり前のこと。それでもこのような事態になるのは、「差別化」や「付加価値」よりも「みんなと同じ」であることを求める日本人的感覚と、パターン化によって効率化を図りたい建築会社の意図が見事にマッチングした結果だと言えそうです。

クライフではそのようなご提案は致しません。なぜなら、土地にはそれぞれに個性があり、その個性に合った活かし方をすることでオーナーの利益を維持し、利用者にも喜んで住み続けてもらうことができると考えているからです。

「差別化」と「付加価値」に重きを置くのがクライフのやり方です。

「みんな一緒で安心」からのステップアップ。

 

 

物件に力があるかどうかが明暗の分かれ目

築15年、20年を経過して、多くの空室を抱えた物件と退居者が出てもすぐに埋まる物件。どこに差があるのでしょうか?

最大の要因は、建物そのものにあります。新築時にはどの建物も同じようにきれいで、満室にするのは比較的容易でしょう。けれど肝心なのは5年、10年と経った時。その時こそ建物が持つ真の力を問われるのです。真の力とはひと言で言うと「入居者がずっと住み続けたいと思う物件かどうか」ということ。最初に立地・環境・利便性などの条件をしっかりと踏まえ、どのような利用者層に向けて、どのような建物を提供するかというコンセプトワークがしっかりとできていれば、その建物の魅力は年月を経たからと言ってそう簡単に衰えることはありません。反対に新築の魅力だけに頼っていたとすれば、新しい物件に負けるのは当然のこと。やむを得ず家賃を下げることになり、物件自体の評価も下がってしまいます。

この、大切なコンセプトワークもクライフの主要な仕事の一つ。日々の管理を通じて熟知している「入居者の目線」に立って、解約率が低く、空室期間の短い物件づくりのお手伝いをいたします。建築会社は建築のプロではあっても管理のプロではありません。建てた後のことまで視野に入れた、私たちプロパティマネージャー(賃貸経営管理者)の力をぜひお役立てください。もちろん、これから建てる物件だけではなく、既存の物件の再生についても、投資分析に基づいたご提案をさせていただきます。

物件に力があるかどうかが明暗の分かれ目

 

 

PM(プロパティマネージャー)
=オーナーの利益の最大化をめざす「軍師」です。

先程から、プロパティマネジメントあるいはプロパティマネージャーという言葉を何度か使わせていただいています。それって何?と思っておられる方も多いと思いますので、少し説明させてください。

プロパティマネジメントとはアメリカから入ってきた概念で、「オーナーの側に立って、オーナーの利益の最大化をめざす」ことがその業務です。アメリカでは“物件を買うことはPM(プロパティマネジメント)を買うことだ”と言われ、プロパティマネージャーの腕次第で物件の価値が変わります。クライフはまさにそのプロパティマネージャーとして、オーナーの実情に合わせた賃貸経営管理を行うことを目的にしています。

ではプロパティマネージャーはどのような仕事をするのでしょうか。たとえばここに家賃6万円で募集しているが、決まらないアパートがあったとします。普通の仲介業者なら賃料の値下げを提案することでしょう。しかし、クライフは違います。仮に5千円家賃を下げるとするなら、その分を投資に回せないかと考えるのがクライフ流です。5千円×12ヵ月で6万円。ちょっとした設備なら新しくできますね。それで家賃を下げ止らせることができれば、その方がお得だと思いませんか?

柔軟な発想と提案力で物件の価値を下げない、または高める努力をするのがプロパティマネージャーの仕事です。

プロパティマネージャーについてさらに詳しく

 

クライフが皆さまに
対してできること

 

1.国際ライセンス取得者による戦略的な経営管理

米国で創設された、不動産経営管理の最上級資格CPM(賃貸経営管理者)とCCIM(不動産投資顧問)の有資格者が、オーナーの利益を最優先した経営管理を行います。


2.オーナーの代理人として動きます

従来型の金融機関やハウスメーカーの下請けとしての管理会社ではなく、オーナーと直接お取引するコンサルの立場を取り、オーナーに貢献できる会社をクライフが見つけます。Client Interest First(顧客第一主義)という、CLIF(クライフ)の社名の由来に恥じない仕事をさせていただきます。


3.ワンストップサービス

地道な管理業務を通じて得た生きた情報を武器に、現状の市場性、収益性の分析、将来の予測・出口(売却戦略)までを、一気通貫してサポートします。


4.地域に根ざした企画提案

地主様の地元に対する愛着・誇りを何よりも尊重し、より良い住環境やコミュニティづくりにつながるご提案をいたします。


5.情報サービスを充実

定期的にセミナーを開催し、賃貸市場の最新動向や空室対策、賃貸経営に係わる税務の知識などをお伝えします。オーナー同士の親睦と情報交換の場としてもお役立ていただければ幸いです。