PM事業部 松永 自己紹介

座右の銘 ~航海2968日目~

2023/05/31(水) PM事業部 松永

皆様、おはようございます!

梅雨入りしてからは、しっかりと雨が降る日が続いております。

気温もさほど上がらず、服装の調整が難しい日が続きます。

油断してTシャツだけで出掛けると、私の様に冷房に震える事になりなすのでご注意ください。

 

さて、

本日は、座右の銘についてお話したいと思います。

皆様の座右の銘はどんな言葉でしょうか?

因みに、

私の座右の銘は、臥薪嘗胆(がしんしょうたん)という言葉です。

臥薪嘗胆とは、「失敗や後悔した思いを糧に、目的達成のために苦労を耐え忍んで努力する」事です。

小学生だった私に、母が真剣な顔で伝えてくれた事を今でも覚えております。

当時は、臥薪嘗胆を理解できる訳もなく、大人になるにつれて「良い言葉だな」と思える様になりました。

言葉が理解できた時から、私の座右の銘は臥薪嘗胆なのですが、

良く考えると、

「座右の銘ってなんや?」 と思いました。

お恥ずかしい話ですが、座右の銘をちゃんと説明できない自分がいました。

「好きな言葉?」「目標?」「行動指針?理念?」など適当に理解したつもりになっていました。

そこで、

しっかりと調べて見ました。

座右の銘とは、「いつも自分のそばに置いて、繰り返し確認したくなる言葉」を表します。

「座右」は身近なところを意味し、「銘」は金属や鉱物に刻み付けた文字と言う意味です。

自分の考えや行動を戒めたり励ましたりする、教訓のように利用します。

 

あながち、自分の理解は間違っていなかったものの、

正確に知っている事は重要であり、言葉の重みが変わります。

 

若い時にサボった分、おじさんになってから恥をかく事が多いですが、恥を恐れず行動していきたいと思います。

今となって、私の母は良い言葉を贈ってくれたと感謝しています。

私も子供達に座右の銘の意味と臥薪嘗胆を伝えていくつもりです。

皆様も座右の銘を改めて考えてみるのも良いかもしれませんよ~

ではまた。

1ページ (全149ページ中)