代表取締役 唐津 自己紹介へ

当たり前のレベルについて ~航海3078日目~

2023/10/01(日) 代表取締役 唐津

日曜ブログの36回目。

今回は「当たり前のレベルについて」です。

 

 

先日何やらでダルビッシュ選手のインタビューの記事があって

詳しい内容は忘れたのですが、

 

 

「何か新しいことを始める、

負荷やストレスを感じる、

それでも続ける、

習慣になっていく、

やらないと気持ち悪くなる、

当り前になる。」

 

努力と感じているうちはまだまだだという

メッセージのように感じました。

 

努力してお風呂に入る人も

歯を磨く人もいないように、

努力と感じている負荷を当たり前にしていく。

 

 

思えば凄い人だなって思う人を

していない、もしくは努力が足りない人からし見たら

凄い努力をしているように見えるし、

実際その行動も伴っているわけですが

当の本人からしてみたら

それは努力でも何でもなく当たり前の事なわけです。

 

 

誰かと比べて自分はマシだから安心。

幸せのみならず、不幸までも

誰かと比べる風潮にある昨今。

 

私には誰かと比べて、その場で足踏みしているように

見えます。

 

そんな時、以前大事な人から言ってもらった言葉を

思い出します。

 

「自分の幸せは自分が決める。」

 

 

自分が幸せかどうか、

凄いかどうか、

自分がサボっているかどうか

それは自分が一番わかっているわけです。

 

 

 

そうそう、ちなみに最近、

完全英語(吹き替えも、字幕もなし)のテレビを

1日2時間は見るようにしています。

 

分からない単語も表現も沢山ありますけど、

聞いているうちに聞こえてくるから不思議です。

 

本当赤ちゃんと一緒です。

 

いまとなっては

普通のテレビ番組を見ていると

罪悪感を感じるほどに(笑)

 

 

しっかり聞いて、(傾聴)

聞こえるようになって(理解)

下手くそだけど話そうとチャレンジしてと(行動)

そんな日々を過ごしております。

 

 

本当、仕事やプライベートにおいても

本質は変わらないなと感じさせられます。

 

長くなってきたので最後に

当たり前のレベルをあげるとか、

新しい習慣を身に付けるための

自分として思う大事なポイントがあるのでシェアしておきます。

 

「目的から初めて、必ず行動する」

 

シンプルでしょ?

 

あともう一つ

 

「必ずワクワクを添える」

 

目的も行動もワクワクするものでないと

楽しくならないので、

そのイメージを持たない限り続けることも難しいし

上達のスピードも遅くなります。

 

面白くないものさえも面白くする。

そしてそれに没頭する。

 

これが最強です。

 

いくつになっても

シンプルなものです。

 

だって、人間だもの。

 

今日はこのへんで。

ではでは。

2ページ (全6ページ中)